宗高卒業10年目前後5世代の集い

 

謹啓

皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

 この度、ご連絡申し上げましたのは「人生の節目である卒業10年目を中心にした5世代で学年を横断し懇親の場を創設し知己の輪を広げることは公私ともに有益である」との同窓会有志による発案により、平成24年~28年卒の方々を対象に楽しいイベントを企画中です。

つきましては多くのLINE仲間繋がりのご友人の皆様などを幅広く有志の方をつのり気楽に準備を整えたいと考えております。まずは準備などに無理のない、声の届く範囲でのアットホームな懇親会を開きたいと思いますので、お声がかかりましたらご協力を賜りますようお願い申し上げます。

                                       謹白

 次回準備会合:令和5年6月25日(日)12時 宗高同窓会館2F

(1)仮称・宗高卒業10年目/前後5世代の集い

(2)令和5年9月30日(日)開催予定

(3)開催趣旨:

就職後数年経過し落ち着きを得ると同時に先の人生への期待や希望そして不安も感じる28歳前後の人生の草創期における有為な人物との出会い・邂逅・ご縁はその後の人生の糧となります。その青年期に職場など直接の利害を超えてつながる宗高同窓生間の近しい複数世代で、人縁・地縁を深めることは若い皆様の今後の人生に貴重な機会を生むものと信じます。毎年実施する中で輪が広がり、親睦が深まり同時代を生きるよき友人・仲間が醸成されることを祈念し提唱いたします。20代後半期が人生でいかに重要な時期であるかは過ぎ去って初めて実感されます。

 毎年卒業される皆様の間で「10年後にまた会おう」との合言葉を定着できればすばらしいと願う次第です。

 

付記:

仕事・趣味・その他 気軽な青年世代の自由な交流の場として楽しんでいただだけるよう考えています。また、人集めに労を割くことはせず、肩ひじ張らず気楽に各学年の関係者が近しいご友人を誘い合わせていただければ自然に楽しいパーティが実現できます。

 

 

 

(4)企画予定時期:令和5年9月30日

 

初年度参加者想定 1学年15人 5学年合計75名

人数の上限下限はは設けません。

 

各学年ともLine繋がりの親しいグループはあちこちにおられます。学年ごとに2グループにでも連絡がつけばすぐにでも実現できる程度の人数を初回の目安としています。

 LINE繋がりでのご参加以外に、なによりも個人でのご参加を大歓迎ですのでご連絡をお待ちします。初対面の皆様同士が気軽に、そしてできるだけ多くの方と会話を楽しんでいただけるような企画/運営をいたします  

 

 

2 事務局連絡先

  下記まで気軽にお問い合わせください。

平成27年卒 宮下三士朗 ℡090-9722-3274(SMも可)

平成26年卒 川瀬 美里 ℡08-1543-8638(SMも可)

 

 

3 後援 

宗像高校同窓会福岡支部 一部助成金負担他

連絡先 事務局長 23回卒 加藤和久 090-3521-6733(SMも可)

   今後決定される詳細な情報は本ページにおいて逐次更新されますので定期的にご覧ください。

 


近しい世代間で思い出に残る”あの先生、この先生””担任”そして文化祭など共通の話題も盛り上がります。高校時代にタイムスリップして気軽に楽しめる、そして今を語り合える交流の場を企画します♪。初対面でも気が合う方同士は話も弾みます。


学窓を終えた後は新たな友を知る機会は激減します。しかし、仕事も友人も「安心」「信頼」そして「出会い」と「行動」からしか生まれません。

 貴方の素敵な人縁創りの機会として生かしてください。ここに参集される皆様は県内在住者が大半なので地縁も広がりご縁は継続発展します。